佐々木です!!
早速ですが今回の案件オファーは悪質ですのでお気をつけください!!
SPEEDREVEIW(スピードレビュー)の特定商取引法について
特定商取引法について記載されている情報がないです。
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、
事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、
事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています
記載されていないと消費者を守るためのルール・事業者が守るべきルールも存在しないことになります。
SPEEDREVEIW(スピードレビュー)の内容について
企業が売り出したい商品にレビューをして
企業から出る報酬をモニター(ユーザー)へ還元するということになっています。
どこのプラットフォームで偽レビューをするのか気になります。
ほとんどのプラットフォームでは偽レビューはアカウントの追放やBANなどが
起こり得ます。
私はおすすめしません。
水野賢一ってどんな人?
開発者の水野賢一(みずのけんいち)を紹介します。
経歴などランディングページには記載されておらず、
調べてみましたが、同姓同名の政治家である『水野賢一』は見つかりましたが、
開発者である水野賢一の有力な情報は得ることができませんでした。
以前、日記で稼ぐ『Diary(ダイアリー)』『ワンタタイムズOneTimes)』という副業案件をオファーしていましたが、
大コケしたようで苦情は大量に見つかり口コミは最悪です。
【まとめ】SPEEDREVEIW(スピードレビュー)について
・販売ページの内容が薄い
・偽レビューは非常にグレー
・特定商取引法についての記載情報がない
特商法も曖昧な表現でごまかし、いざトラブルになったときには雲隠れできるような住所の記載・・・
ビジネスモデルもはっきり明かさず
【簡単】
【誰でも】
【無料で】
【毎日〇〇円稼げる】
などなど
冷静に考えればありえないような謳い文句で
本当にお金を稼ぎたいという方々に魅力的に見せつけて
段階を踏んでお金をむしり取る悪質案件!!
誇大広告も良いところですね!!
許せません!!
私が入手したこの案件の情報もLINEにてお伝えしていますので
気になる方はすぐにLINEよりお問い合わせください!!
私自身もいくつもの悪質案件に騙された経験もあり訴訟で勝った経験もあります!
また私が入手する情報は正確性に優れていると思っていますので
是非共有させてもらいます!!
LINE上で私の取り組んでいるネットビジネスや投資案件
も随時紹介していますので、安心してください!!
LINE追加お待ちしています!!
私が知っているちゃんとした副業の情報もお伝えします、稼ぎたい方!悩みがある方!私がいるから安心です!